春はさくら。4月はさくらだね。

4月

第一週のお休みは埼玉へ。
昨年行った寄居の鉢形城址のコヒガンザクラを見に出かけました。

IMG_4985.JPG

この桜のそばにはカタクリが咲き、そしてすみれも咲いています。

IMG_4988.JPGIMG_4989.JPG

こちらはいつも静かなお花見ができて、一緒に行った母もとても良い所だね。と喜んでくれました。

それから幸手に向かう車から、お昼を食べるところを探しいると、
うどんの看板があったので、国道から少し狭い路地に入ってみると、お店はとてもレトロな感じ。

私はうどんもりと単品のかき揚げをたのむと、熱々のたくさんエビが入ったかき揚げで、
うどんもこしがあって盛りがよくて、おつゆの味は子供の頃に食べてた懐かしくておいしいものでした。ごちそうさまでした。加須はうどんの名店が多いそうです。

次に行ったのは幸手の権現堂堤

IMG_5051.JPG

IMG_5036.JPG

こちらはまだ5分咲きくらい。人がすごかったです。
屋台もたくさん出ていて大層な賑わいでした。

4月8日は「花まつり」あいにくの雨でしたが、近所のお不動様に出掛けました。

IMG_5060.JPG

満開の桜が雨にうたれていました。

IMG_5065.JPG

2週目のお休みは雨でした。あの桜はきっと今頃満開だろうに…と悔しかったなあ。

3週目、前日は春の嵐、でも行ってみました。

わに塚です。あ~、散ってしまったね。

IMG_5176.JPG

花の命は儚いものですね。でもまたきっと来るかね。

実相寺の山門前は美しい花たち、そして鳳凰山ではなく甲斐駒ケ岳です。(よしころんさんありがとう)が遠くに見えます

IMG_5208.JPG

身延山の枝垂れ桜や岐阜の淡墨桜も

淡墨桜
IMG_5212.JPG

そして山代の神代桜はすでに葉桜でした

IMG_5223.JPG

威風堂々とした幹、樹齢1800年とも2000年とも言われています。
ずっとずっと花を咲かせてください。

保護活動をしている方から、今は真原の桜並木が見ごろと聞いて、行ってみました。

たくさんの桜が咲いていて、桜のトンネルをゆっくり車で走り抜けて、
横道に入ります。

IMG_5235.JPG


電線がにくい・・・


IMG_5227.JPG

それからもう一つ
神田の糸桜

IMG_5262.JPG

糸桜の近くの枝垂れ桜も満開

IMG_5275 (2).JPG

わに塚と神代桜は散ってしまいましたが、真原や糸桜は良い時期でした。
皆満開とはいかないものですね。

4月の桜紀行でした。
nice!(30)  コメント(28)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 28

よしころん

実相寺から見えてるのは甲斐駒だよ~^^
今年は特に桜巡りはしなかったので、訪ねたことのある懐かしい桜ばかり♪
ありがとう~ヽ(^o^)丿
by よしころん (2017-05-05 19:25) 

tochimochi

桜巡りですね。
これだけ見て歩かれるとは素晴らしいです。
名所もよくご存じですね。

by tochimochi (2017-05-05 20:50) 

山子路爺

桜の向こうに白き峰……イイナァ〜〜〜!

by 山子路爺 (2017-05-05 23:35) 

はるか

よしころんさん、あら、甲斐駒ですか。

近くに鳳凰山入口という看板があったので、鳳凰山とばかり思っていました。
ありがとうね。山に登って巡り会う桜がいいよね。

母やわんこと一緒なので、どうしても車で行けるところの花見です。
by はるか (2017-05-06 00:29) 

はるか

tochimochiさん、私は桜が好きです。
いろいろな方のブログやその土地の観光案内の桜の名所を見ながら、
巡っています。

本当は山に登ってひそかに咲く山桜を見たいと思うのですが、
尾瀬沼のチシマザクラもいいですね。6月に咲き、派手さのない控えめなところがよいですね。

by はるか (2017-05-06 00:41) 

はるか

山子路爺様、甲斐駒や八が岳が見渡せるお花見でした。
桜と白き峰はよいですね。
電線や高圧線がほんとに邪魔で・・・
by はるか (2017-05-06 00:44) 

旅爺さん

お母様とは綺麗な桜を求めての楽しい旅でしたね。
幸手の権現堂堤の桜は爺も見に行きました。
by 旅爺さん (2017-05-06 08:29) 

nousagi

桜、サクラ、さくら・・・
桜巡りの1カ月だったんですね。
どの写真も素敵です。
by nousagi (2017-05-06 17:35) 

はるか

旅爺様、お越しいただきありがとうございます。

幸手の権現堂に旅爺さんも行かれましたか。私は初めて行き、帰りに従姉妹の家に寄ったのですが、以前はあまり整備されていなかったと聞きました。

駐車場に入るのも大変で、土日は大変だろうと思いました。

母も初めての鉢形山と権現堂と、加須のうどんに喜んでおりました。

by はるか (2017-05-06 22:50) 

はるか

nousagiさん、コメントいただき、ありがとうございます。
いつも山旅のブログを楽しく読んでおります。

写真のうまいよしころんさんたちには、足元にも及びませんが、
桜と山を撮りたくて出かけました。

人が入ったり、電線が入ったり、逆光だったりしていますが、
楽しい追いかけ旅でした。
by はるか (2017-05-06 23:02) 

ちぃ

わぁっ、桜がいっぱい(^o^)/
青空に桜って本当に美しいですねー♡
近場の桜しか見たことが見たことがないのですがこんなふうに桜巡りもすてきなお出かけですね(*'▽')
by ちぃ (2017-05-07 07:39) 

ちんぐるま

すっご~く きれいに 撮れたね~
(^^)/
by ちんぐるま (2017-05-08 10:52) 

はるか

ちぃさん桜追っかけ隊でした。

昨年山梨のわに塚に行こうと中央高速を走っていたら、八王子あたりでひどい雨になり、「やめた」と、高速下りてしまいました。

山と桜、今年は一日遅くて桜吹雪が舞っていて・・・
でも糸桜の満開には間に合ってよかったです。

岐阜の淡墨桜を見たいと思っています。
by はるか (2017-05-08 12:04) 

はるか

ちんぐるまさん、ほめてくださってありがとうございます。

桜はどう撮ってよいのかわからないので、「とにかくバックに山を入れるんだ!」と、だから電線引っこ抜きたかったです。

良い天気でよかったです。

by はるか (2017-05-08 12:09) 

Jetstream

北杜のさくらは綺麗ですね。 毎年行ってみたいです。
私もわに塚と実相寺のサクラ楽しみました。神田の糸桜も見てみたいです。
まわりが山で絵になります!!(^^)!

by Jetstream (2017-05-08 20:26) 

はるか

jetstreamさんのわに塚の桜見た翌日が大雨の日で、その翌日にこちらに行きました。

いい時に行かれましたね。
私はこの雨がとてももどかしく思いました。

神田の糸桜はもう少し標高が高いので、実相寺よりも遅くに満開になるようですね。ですからあちらよければ、こちらは散っている・・・なかなか
もって難しいですね。
by はるか (2017-05-09 18:44) 

山子路爺

白いキツネGET確定です!

by 山子路爺 (2017-05-10 02:38) 

いろは

こんにちは^^
幸手の権現堂堤、有名ですね。
色々な桜をご覧になられたのですね。
残雪の山々と桜が素敵です!
お母様はお幸せです(^^)
by いろは (2017-05-10 16:01) 

はるか

山子路さん、「え???白get( ^ω^)・・・」
やりますねえ。負けたです。

”白いきつね”も考えたのですがね。(ほら、年がばれにくいじゃないですか)
いいなあ。
赤はThe oneでも無理のようですから、ダメ、ゼッタイで、あきらめています。
ドレスコードも楽しみですね。うらめしや~。
by はるか (2017-05-10 17:12) 

はるか

いろはさん、こんにちは。

幸手の権現堂堤は有名なだけに平日でも人が大勢で、駐車場に入るのにも、
車列ができていて、桜を見るより人を見ているようでした。
千鳥ヶ淵と変わらぬ賑わいでした。

母はどこでもひょこひょこ出かけます。私の家族とも妹夫婦とも。
うちはいつでもリーズナブルな旅、妹夫婦はちょっとセレブっぽく(#^.^#)旅しています。
by はるか (2017-05-10 17:34) 

旅爺さん

いろんな所にお出かけして桜を楽しまれたなんて良い旅でしたね。
権現堂堤の桜は爺も見に行ったのですれ違ったかもしれませんね。
by 旅爺さん (2017-05-11 15:27) 

はるか

旅爺さま、再びのコメントありがとうございます。

毎年場所を違えて桜を見に行きます。
今年は埼玉と山梨。
権現堂堤のなのはなと桜はとても素敵ですね。

朝早くに行きたいものです。
by はるか (2017-05-12 12:39) 

テリー

山城の神代桜、すごいですね。
桜づくし、すばらしいです。
by テリー (2017-05-15 15:21) 

はるか

テリーさん、返信遅くなり申し訳ありません。

山代の神代桜はとてもとても素晴らしい桜でした。
満開の時期は過ぎていましたが、花びらがそこここに散っているのも、
風情があり、この実相寺も大変美しいお寺でした。

周りはのどかな畑に囲まれて、もっとゆっくり散策したいところです。

ただ駐車場が一回500円、時間貸ししないところが惜しいところです。

by はるか (2017-05-17 11:58) 

旅爺さん

こんにちわ~!”
桜が終わって見応えがある花と言えばツツジですね。
何処かに見に行かれましたか?。今は那須の八幡が見頃かな?。
by 旅爺さん (2017-05-20 18:08) 

はるか

旅爺さま。
そうですね。桜は終わってしまいました。
ツツジは庭に2本あり、今年も大きな花を付けました。
となりの沈丁花は枯れてしまって、それはツツジは根が張るからだと言われました。

那須の八幡。後ほど検索してみます。
教えてくださってありがとうございました。
by はるか (2017-05-22 17:00) 

旅爺さん

お早う御座います。
沈丁花は挿し芽で簡単に根が付きますよ、我家には5本ほどあります。
那須のツツジを見てきましたが、まだ間に合いますよ。
by 旅爺さん (2017-05-28 08:19) 

はるか

旅爺さま、こんばんは。

沈丁花、そうですか。挿し芽するとよいのですね。

早速探しています。白い花の沈丁花が欲しいので、
知人に聞いてみようと思います。

那須のつつじはなかなか見に行けずにいます。

旅爺さんのブログみせていただきました。
あの辺りにたくさん咲くのですね。那須は良い所ですね。

コメントありがとうございました。
by はるか (2017-05-31 22:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

弥生3月5月大岳山に登ってきました ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。