今年は初秋に会津駒ヶ岳

9月中頃。今年の会津駒ヶ岳(駒詣で)は初秋。今回で6度目。

今年はsizukuさん(しいちゃん)と二人で登ることになりました。

凸凹コンビ、ベテラン登山ガイドだけどちょっぴり天然キャラVSひよこ山ノボラー・どじなおかんの珍道中、どんな駒詣でになるのやら・・・

前泊地は檜枝岐檜扇さん。
こちらの宿は7月の尾瀬沼でもお世話になりましたが、とても温かなご家族が営み最高に美味しいご飯の宿です。

その日は主人のクルマで送ってもらい宿に着いたのはお昼過ぎ。(夫は檜枝岐から国道352で奥只見経由で大湯温泉へ)ゆっくり休んでから燧の湯に浸かります。
外は小雨しとしと、明日は止むといいなあ。

夕方にhidamaariちゃんが到着。そして一緒に夕食となりました。
今回もとってもおいしくいただきました。
DSC_0157.jpgDSC_0158.jpgDSC_0163.jpg

宿のお孫ちゃんはhidamriちゃんが大好き。ずっと甘えていて可愛かった。
「後でhidamariちゃんが来るよ。」と言ったら、「その人知らない~」って言っていたのに、来てからずっとぺったりで、夜に帰ってしまってからも「hidamariちゃんはどこ?」って、何度も尋ねてきたね。
5時に雨音で目が覚めたら、霧が立ち込めていた。


朝ご飯は食べれない私はパス。しいちゃんはおひつのまいたけご飯を完食。
私は前回食べてとてもおいしかったけど、尾瀬行く前の緊張で軽くお茶碗一杯しか食べれなくて、残してしまって・・・


滝沢登山口まで宿のご主人に送迎していただき、さあ、スタートです。8時20分

お天気は晴れ間も出ている中もくもくと登っていくよ

DSC_0166.jpg

水場までは急登、途中営林署の看板まではしいちゃんが先を歩きました。が、
私が後に付いていると写真たくさん撮りたいしいちゃんも遠慮すると思い、
そこからは「水場で会いましょう。遠慮なくたくさん撮ってきてね。」と、先を進みことにしました。(私はスマホ撮影でカメラは持ちませんでした。)

登山道脇に道標が出てきます。一つ目と二つ目はなかなか出てこない・・・
山頂まで4.1km 次は3.7㎞ その次は3.2㎞。

DSC_0170.jpgDSC_0176 (3).jpg

虫こぶ見つけ~

DSC_0165.jpg


水場到着10時 ありゃってほど早かったよ。道標は山頂まで2.9km

DSC_0181.jpg

しいちゃんを待ちながら、汗を拭ったりゆべしを食べたり休憩。
第一下山人発見。ソロ男さんはさくさく下りて行きました。

晴れてる

DSC_0183.jpg

しいちゃんが追いつき、水場へ。ここの水いつも生き返ります。
1.5リットルくんで登ります。

水場で50分休憩。そしてまたちゃりんちゃりんと鈴を鳴らして前を歩き始めます。
その先にもこんな枝が出ているところもありますよ。

DSC_0198.jpg

「♪空は青空~、向こうは山よ~♪」

DSC_0194.jpg

稜線までの道のりで第二下山人に会いました。
「いい時に登ってこられましたね。私はずっと霧の中でした。」とソロ男さん、
「朝早くから登ったのですね。すごい」と返したら、
「小屋の方ですか?」と尋ねられて、「いえちがいます。」

駒の姉さまはもっと美人で若いですよ。
と言いたかったけれど、登ってきてすぐだったので、疲れて言えなかった。

水場から3本目山頂まで1.7キロのこの道しるべが出るともうすぐ稜線に出るよ。

DSC_0200 (2).jpg

会津駒が見えてきました。

DSC_0204.jpg

背から続く隣の山

DSC_0205.jpg

駒の小屋も見えてきた

DSC_0207 (2).jpg


「今年も来ましたよ」と駒のマスコットの”社長さんと愛人さん”に声かけて、
スマホ見たら到着は11時20分。水場出てから1時間半。コースタイムだね。
早く登ってきて自分でもびっくりでした。

DSC_0212.jpg

小屋の玄関で「こんにちは~」と声掛けたら、駒の兄様が出迎えてくれて、
「ただいま」とあいさつ。「今日は早かったですね。」と褒められて、嬉しくなりました。

駒の姉さまは明日に予定しているヘリの荷揚げで下山しているとのこと。
ずっとお天気が悪く日延べしているそう。。
木道工事の職人さんもヘリで来る予定なのに、何日も延期されているとのことでした。

それからしいちゃんをのんびり部屋で待ちながら、宿で作ってもらったおにぎりをほおばりました。すごくおいしかったです。

続きます.


nice!(18)  コメント(8) 

nice! 18

コメント 8

ochikasan

はるかちゃん こんばんは。
続き楽しみにしてますよ(^^)/~~

by ochikasan (2018-09-22 00:02) 

いろは

こんにちは^^
今回で6回目なのですね〜
お天気が良くて最高ですね(^^)
次回も楽しみ〜〜

by いろは (2018-09-23 18:08) 

よしころん

会駒6回目。とうとうねえちゃんずに抜かれてしまいました^^;
檜扇さんもいつか泊まってみたいなぁ♪

by よしころん (2018-09-24 10:23) 

はるか

ちかちゃん、こちらにお越しいただきありがとうございます。
ちかちゃんが尾瀬から帰ったすぐ後に駒に登って来ました。

檜枝岐では雨が降っていたのですが、登る日はなんとか晴れました。

続きがんばるね。
by はるか (2018-09-24 16:26) 

はるか

いろはさん、いつもお越しいただきありがとうございます。

檜枝岐では雨に降られましたが、翌日早くに上がり、今年は雨に合わずにすみました。6年目は二人登山でした。
by はるか (2018-09-24 16:30) 

はるか

よしこちゃん、いつも山に行くときに天気を知られてくれて、
とてもありがたく思います。

そう今回で6度目のねえちゃんず駒詣でとなりました。
今度は一緒に檜扇さんの美味しいご飯食べましょう。

いつも応援ありがとうね。
by はるか (2018-09-24 16:33) 

tochimochi

6度目の駒ですか、すっかり常連さんですね。
私は去年、久しぶりに行ったらすっかり忘れられていました ^^;
いい天気で良かったですね。檜扇さんのご飯もおいしそうです。
by tochimochi (2018-09-27 22:35) 

はるか

tochimochiさん、6回と言っても年に一度。
駒中さんは年に何度も登るので、なんちゃって常連さんということになるでしょうか。

駒の小屋はいつでも大変な賑わいですから、行き交う登山者を覚えることは大変なことだと思います。
私たちは駒のご夫婦の友人と一緒に登ってきたので、覚えてくれるんだなあと、hidamariちゃんのおかげと思います。

よく晴れたと思います。予報はずっと雨でしたから。
山の天気は行かないと予測できませんね。

檜扇さんは大変良い宿です。一度泊まってみてくださいませ。
by はるか (2018-09-28 23:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。