尾瀬ヶ原(2) [尾瀬]

竜宮小屋の日陰のベンチで、ゆっくり休んで魚肉ソーセージを食べました。
2年前に至仏山に登った時に、前夜泊まった民宿の用意してくださったお弁当に
入っていて、暑い季節はおにぎりが食べられない私にはとても美味しく感じる物が
この魚肉ソーセージです。

そしてヨッピ方面に歩き始めます。今までは高架になっている木道から、
低い木道を歩けるので、楽になります。

キンコウカ、尾瀬らしい花ですね。

IMG_5051_1.jpg

アヤメ平はキンコウカがきれいだろうなあ、(まだ行ったことがないんです。}と
山友達のKさんに言うと、「え~アヤメを知らずして、尾瀬は語れないよ。」
そうか、行かなくちゃあ、秋もよさそうだなあ、と、次の楽しみがまた増えました。


ミズチドリ、かわいいらんです。

IMG_5038_1.jpg

あちらこちらで群落がありました。オニシモツケと燧ケ岳。

IMG_5078_1.jpg

中田代にはまだニッコウキスゲが咲いていてくれました。

IMG_5103_1.jpg

やっと見つけることができました。探し求めたカキランがそっと咲いていました。

IMG_5109_1.jpg

午前中は咲いていない、お日様の光を浴びて次々に咲いたヒツジグサ、かわいい花です。

IMG_5112_1.jpg

オゼコオホネ、みーつけた。

IMG_5115_1.jpg

まだ登ったことのない燧ケ岳、今日も天気がよいので、たくさんの人が登っているかなあ。

IMG_5125_1.jpg

たけし君はイモリがとっても気に入ってしまい、おおはしゃぎでした。

IMG_5105_1.jpg

尾瀬三又の手前くらいから、たけしくんは急に大きい方をしたくなってしまって、あと2キロあるのに、
山の鼻まで大丈夫かと、心配しましたが、どうにか間に合ってよかった。

親はこういう時に焦るものですが、友人は4人の子を育ているので、全くあわてません。
たいしたかあさんです。

簡易トイレの用意がありましたが、尾瀬ヶ原はどこでも見渡せる平原、トイレはきっちりあるところで済ませることが
肝心ですね。

オオレイジンソウは山の鼻から鳩待峠に向かう帰り道に咲いていました。

IMG_5129_1.jpg

そのほかにコタヌキモ、ナツトウダイ、オオニガナ、ミズギク、サワランなど、咲いていた尾瀬ヶ原の夏、
とても楽しい一日を過ごしました。

今回は自分のマクロレンズを初めて使って撮影しました。

見てくださった方、どうぞカメラ初心者の私にいろいろご享受いただえれば、とても幸いです。
コメントを残していただけたら、勉強になりますので、よろしくおねがいします。

見てくださって、ありがとうございました。
時々お立ち寄りください。





nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 4

お千賀さん

カキラン ゲットですか。 それにヒツジグサももう咲いているんですね。
尾瀬は晩夏に近づいてきているのでしょうか。
尾瀬の夏は一気に進んでいる感じですね。
初マクロですか。 がんばってください(^_^)
by お千賀さん (2010-07-30 10:09) 

はるか

ちかさん、いつもコメントありがとうございます。

カキランは湿原の草の下で、ひっそり咲いていて、見つけたときは、
思わず大喜びでした。

トキソウも咲いていて、ランはとってもかわいいですね。

ヒツジグサは午前中には全く咲いていなかったのに、お昼くらいから、
そこここに咲いていましたよ。

sizukuさんにイワウチワ遠足の時に、マクロレンズをお借りして、shinさんとsizukuさん、こいちゃんに教えていただいて始めました。

まだまだ一眼レフにも慣れていないので、これからも沢山撮って勉強しないと、いけません。

ちかさんの今度の尾瀬行きはいつですか?

by はるか (2010-07-30 22:36) 

pulsar

キンコウカ平(アヤメ平)の夏はキンコウカがきれいですので鳩待峠から横田代でもキンコウカは楽しめます。私の場合は富士見下から紅葉時に良く歩きますが、燧ヶ岳と至仏山が見えるのは尾瀬ヶ原とは違って高度感がありやっぱり最高の気分です。

燧ヶ岳は是非とも御池から広沢田代、熊沢田代経由が良いですね、熊沢田代まで登って御池に下っても良いでしょう。
by pulsar (2010-08-25 04:57) 

はるか

pulsarさん、この日は最初は至仏山かアヤメ平、尾瀬が原の3つからの選択して、尾瀬ヶ原でした。広大な尾瀬、行ったことのないところの方が、多いです。アヤメも燧ケ岳も渋沢温泉方面も、もっぱら他の方に見せていただくばかりです。とても行きたいけれど、なかなか行くことができないです。

pulsarさんが「この花のことは、〇〇小屋で尋ねて見てください。」と教えてくださり、次の年にそうしてやっと見れた花があります。

いろいろなルートも教えてくださっていつもありがとうございます。
皆覚えておいて、いつか実現できる日を楽しみに、がんばらなくては。。

pulsarさん次の尾瀬はどちらへ行く予定ですか?
by はるか (2010-08-25 16:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

尾瀬ヶ原7月27日信州へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。