蔵王温泉に浸かってきました

8月の終わりに

家族旅行を計画していた蔵王温泉、悪天候で2回延期になって3度目の正直でやっと行くことができました。

母がとても楽しみにしていた蔵王。
初日は5時に実家を出発して、常磐高速から東北道へ。月山へダイレクトに進む予定です。

が、しかし~、主人はどうしたことか、道を間違えて高速を降りることになったり、(福島JCTから
米沢という標識。でもこの高速道路はまだ建設中。まどこっこしい)

山形道の蔵王サービスエリアではお腹が痛くなり、トイレからなかなか出てこない。

腹痛というより、ぐるぐるいっているだけ。って、でもほんとに大丈夫か

この時すでに10時半、月山は明日にしてここから高速を降りて、山寺へと向かいました。

山寺 (宝珠山 立石寺)

860年円仁が建てたとされ、その後天台宗の安寧が開祖したそうです

冬に蔵王に来た時に家族は一度来ているそうです。階段は登らずで今回は上まで行くのが目的

そう、延暦寺と同じ本堂は根本中堂

IMG_5916 (2).JPG

それからここは松尾芭蕉さまの「蝉」の句を詠んだことでも知られるお寺

「閑さや巌にしみ入る蝉の声」(元禄2年1689年の7月の句}

芭蕉様の碑があります。

IMG_5917 (2).JPG

その先には1000段の階段となるのです。

IMG_5919 (2).JPG


森の中の階段をひたすら登ります。

IMG_5921.JPG

阿弥陀堂
IMG_5941.JPG



3人と1わんこでなんとか千段を上ることができました。

奥の院が一番高いところ
IMG_5936.JPG


下って右に折れると五大堂があり、そこから山寺の村を臨みます。

IMG_5944 (2).JPG

途中で出会ったわんこと、「ガウガウ~」とあいさつ
きれいなお姉さんが連れていました。
IMG_5948.JPG

そして再び上ってきた階段を下がってひとやすみ。

郵便配達さんが通りかかりました。
IMG_5950.JPG

「山寺」のご神木はイチョウ。それは立派な木ですわ。

IMG_5961.JPG


仙台と山形を結ぶ仙山線。電車が通り過ぎて行きます。

IMG_5968 (3).JPG

山寺駅から山寺を見上げると、「結構登ったね~」と感心。


IMG_5970 (2).JPG

それからご飯。途中のお蕎麦屋さんへ。

天童市の「やまぶき」さん。こしがあってとってもおいしいお蕎麦でした。天ぷらもおいしかったなあ。
天ぷら撮るのを忘れてしまった

DSC_0395.jpg

その後蔵王方面へ。エコーラインの道沿いにはアサギマダラがはらはらと飛んでいました。

蔵王のお釜へは車で行けるのですね。
馬の背へ続く稜線、蔵王中央ロープウェイから登って地蔵岳経由でこちらまでは1時間半ほど。
歩いてみたい稜線です。

IMG_5987 (2).JPG

奥苅田神社へも登ってみます

IMG_5977.JPG

リンドウの蕾。もう秋の気配

IMG_5988.JPG

今日の宿は蔵王の温泉街にある昭和の風情のあるお宿

宿に着くとお茶を飲んで、さっそく私は下湯・上湯・河原湯と蔵王温泉外湯を廻ってみました。

全部ひとり占め~。宿のお風呂も源泉かけ流し、とうとうと流れ出ているね

夕食は山形黒毛和牛のすき焼き。虫歯治療中でなかったら、10倍おいしかったのになあ~。

10時には寝てしまったので、翌朝は5時起床。

わんこを散歩して部屋に戻り、夫は温泉へ。母はどこかへ~。

その時に、夫の携帯がけたたましく鳴り響き、ミサイル発射。

東北から北海道へ飛んでくる~~
ここは山形、やまがた、私は今山形の空の下におるんだわ。

部屋には私とわんこだけ。NHKを見ながらじ~っとしていました。

屋外でサイレンなどは一切聞こえてきません。
地下もないし、しっかりしたホテルは近くにはあることはあるけれど・・

そう考えているうちに、ミサイルは北海道を通過して海へ。

それから母が戻ってきて、主人は「いい湯だったわ~」と、知らぬが仏のふたりでした。(知っていても10分以内で逃げろとなっても無理)

宿の女将さんと

「蔵王はスキーでは何度か来ていますが、グリーンシーズンは初めてですが、お釜もとても良い所でした。温泉もとても良かったです。」

「そうですか。(前に泊まったことがある)系列のホテルはここの源泉を引いているので、お湯はこちらの方がよいと思います。また是非いらしてくださいね。」

と、朝食を済ませて8時にチェックアウト。月山に向かおうと思うのですが、空は鈍い色。

ガスで強風。とリフト事務所さんに教えてもらい、月山はあきらめてのんびりと家路に着くことにしました。

米沢を通ると、あちこちに「米沢牛」の看板。おいしそうだ。でもどこも開いていないな。

朝食を食べたばかりだから・・・ちょっと残念。次の機会に。

「上杉神社」のお堀にはそれは美しい蓮の花が咲いていました。

IMG_5992.JPG

福島県に入ったあたりからは良いお天気。暑くなってきて、
それで家にゆっくり寄り道しながら帰りました。

山に登ろうとすると天気が悪くなる夏は過ぎて行きました。

nice!(51)  コメント(32) 

nice! 51

コメント 32

いろは

こんにちは^^
一昨日、お友達のお宅で「山寺」のお写真を拝見したばかりです。
私でも歩けるかしら?などとお話して...(^^)
蔵王のお釜はエメラルドグリーンでとても綺麗ですね♪
リンドウが秋を感じさせてくれますね。
今年のお天気は本当に異常でしたね〜
昨日と今日はとても暑いですし^^

by いろは (2017-09-11 15:52) 

Jetstream

山寺、真夏に登ってすごく暑い思いをしました。(笑)
御釜と刈田岳の眺めがいいですね。右に見えるのは秋田駒ヶ岳?でしょうか。
by Jetstream (2017-09-11 23:12) 

ちんぐるま

見上げれば1000段の階段か~
(^^♪ 私? 大丈夫デスヨ~
by ちんぐるま (2017-09-12 15:47) 

はるか

いろはさん、いつもお越しいただきありがとうございます。

そうでしたか。お友達と山寺の写真をご覧になったばかりとは、
こちらの階段は急ではなく、歩幅に合っていて登りやすい階段だと思います。母は多分途中までだろうと言っていたのですが、無理なく千段登れました。

いろはさんもきっと奥の院まで行けますよ。

蔵王のお釜はとても良い景色で、思った以上に良い所でした。
車ですぐにアクセスできてしまいますが、途中にはリフトでも登ってこれるので、お天気の良い日ならリフトもお勧めです。
夏のお花を見ないうちにリンドウになってしまい、ちょっと残念な夏でした。

by はるか (2017-09-13 00:22) 

はるか

Jetstreamさん、真夏の山寺、それはとっても暑かったことでしょうね。

この日は登り始めは木立の日影で涼しい風が吹いていましたが、
だんだんと暑くなって、半分から上は結構汗をかいていました。

お釜と確か熊野岳。その先の山は鳥海山かと思います。

by はるか (2017-09-13 00:27) 

はるか

ちんぐるまさん、絶対登れるよ。
うちのばあちゃんも何とか登ったし、ちびわんこも半分は自力でよじ登っていましたわん。

是非行ってみてくださいね。五大堂からの眺めはなかなかよいものですよ。日本酒もおいしそうな東北だよ。




by はるか (2017-09-13 00:40) 

ちぃ

おはようございます(*^-^*)
ワンちゃんも一緒の家族旅行楽しそうですです(^o^)/
お母さまも階段頑張って登られたのですね♡
蔵王のお釜、きれいな色♪、一度登ってみたいけど東北はこちらからは遠くて行けてないです。
この夏は、ほんとお天気が微妙でしたねーっ、次の連休も台風来てるし(>_<)
月山、残念ですね。。
by ちぃ (2017-09-13 07:53) 

旅爺さん

山寺を上まで登られたとは健脚で素晴しいです。
爺は3回行って中腹のお店までです。
蔵王も大いに楽しめたようで良かったですね。爺もキャンプや遠刈田温泉に泊まってお釜まで行った想い出があります。
by 旅爺さん (2017-09-13 10:21) 

テリー

山寺、上まで行かれたのですね。
私は、2-3回行きましたが、上までは、行かなかったと思います。

by テリー (2017-09-13 17:33) 

はるか

ちぃさん、こんばんは。
二代目わんと一緒の旅行で、いろいろ制限はありますが、
何とか山寺の上まで行けました。

高齢の母が頑張って登りました。
何年か前に先代の犬を連れ、スキーしていた私以外の子供たちとばあちゃんと主人は、山寺に来たのですが、根本中堂までで、奥の院には登らなかったのだそうで、今回は是非ともと考えていたので、月山は行けたらってことで、後回し。

蔵王も地蔵岳や熊野岳を縦走すると楽しいと思います。

いつか登ってみてね。温泉もとてもよいですよ。
後回しとなってしまいました。

by はるか (2017-09-14 22:19) 

はるか

旅爺様、この日は本堂辺りは涼しい日で何とか登れたのは、とてもゆっくり登っていたからだと思います。

母は月山にリフトで登りたいと思っていたのもあり、奥の院まで行ったことが、何よりの励みになったようでした。

父の介護で腰を痛めて一時はもう旅行も行けないかと思っていましたが、
その後にジムに通うようになり、徐々に筋力を付けました。

旅爺さんも今度は登ってみてください。途中までなら後少しですよ。

by はるか (2017-09-14 22:25) 

はるか

テリーさん、こんばんは。
山寺も暑い時ですと、あの階段はきついと思います。

木立の中はひんやりしていたので、ゆっくり登りました。

途中から太陽が出てきて、それこそ汗かきながら五大堂で涼みました。

今度は雪景色の山寺も見たいと思っています。

by はるか (2017-09-14 22:29) 

山子路爺

私、仙台出身なのに、蔵王も山寺も行ったことがないのです。
いつか行かねばと思いつつ、ジジイになってしまいました。

by 山子路爺 (2017-09-15 12:22) 

よしころん

はるかちゃん、こんにちは^^
ここのところ毎年一緒に旅に行ってるママ友も山寺はよかったと会うたびに言ってます(笑)
千段の階段をお母さまも登られて、よかったね^^
それくらいお元気なら月山もリフト利用で途中までなら問題ないと思います。
郵便配達、毎日なのかしら…
すごいトレーニングになるねー^^;

by よしころん (2017-09-15 17:25) 

tochimochi

蔵王温泉の旅、いいですね。
ワンコも可愛い、頑張って石段登ったんですね。
この時期はざるそばですね、それも天ざる・・・美味しそうです ^^

by tochimochi (2017-09-17 11:44) 

旅爺さん

こんにちは~(^_^)/””””
お母様とは東北各地を楽しまれましたね。次回は計画されてるんですか?。
台風が上陸のようですが備えは大丈夫ですか。
by 旅爺さん (2017-09-17 13:22) 

はるか

山子路さん、東北はいい所がいっぱいあって、きっと仙台に帰省しても、
皆回り切れないように思います。

宮城県内も温泉いっぱい、スキー場も山も海もいいところたくさん。

蔵王は宮城のすぐ横、仙山線も走っているので、山寺も電車一本。
蔵王温泉の泉質はとてもよいですよ。

ゲレンデも上級コースは「おお~」と見上げる急斜面からファミリーまで。
志賀、八方、野沢、蔵王が昔からのスキー場で、何とかって組?だったか、グループ?という話を聞きました。なんだったかな。

by はるか (2017-09-17 17:01) 

はるか

よしころんさん、そうなんだ、ママ友のおひとりが「山寺」推し。

私はよしこちゃんからいろいろ教えてもらった月山に行きたかったよ。
月山の神社も回ってみたかった。

でもなんだか主人が「山寺」に登りたいとずっと言っていたんだよね。

でもこれもトレーニングと思い、階段上ったけれど、山の階段よりとても上りやすかったです。

温泉は良いね。もっと近ければよいのにね。



by はるか (2017-09-17 17:09) 

はるか

tochimochiさん、こんばんは。

蔵王温泉に入りたいという母を連れての旅。
皆行きたいところが違うバラバラ家族。

母はとにかく温泉、私はよしころんちゃんがとってもよかった月山。
主人は山寺。

ここに最初に行く予定は私が会津駒に行く日でした。
それが雨で辞めて、それからまた雨で延期、そして今回やっと。
どうも雨男がいるようですよ。と、人のせいにしている自称晴れ女。

翌日の月山は曇りのち雨でやめました。残念。また次回。

なかなか遠い山形県です。

by はるか (2017-09-17 23:12) 

はるか

旅爺さんおはようございます。

今日の丑三つ時は台風が通過していったようで、
雨風共に激しく、何度も停電。その度に電話がピーピーと鳴ってうるさかったです。2時間くらい停電が続き、次に目が覚めたら、いつの間にか通電していて、ほっとしてまた寝てしまいました。

旅爺さんのおうちは大丈夫でしたか?
by はるか (2017-09-18 11:18) 

ゆきゆき

こんにちは
山寺、懐かしいですね。
宿に一泊して早朝から山寺の石段を登り半日過ごしました。
月山にも上りました。芭蕉の奥の細道を辿り、
歩く旅をしていた20年前の未だ元気な時の事です。
by ゆきゆき (2017-09-18 16:23) 

はるか

ゆきゆきさんこんばんは。

そうですか。芭蕉の奥の細道を辿る旅をされたのですね。
素晴らしいです。

奥の細道の冒頭が好きです。旅をすると抒情的な序文がふと思い出されます。
私も芭蕉の歩いた軌跡をたどる旅をしたいと思います。

by はるか (2017-09-19 19:24) 

g_g

ホントに今年は雨ばかりで特に酷い天候でしたね、蔵王温泉は家から
2時間足らずなので日帰り温泉に時々行ってます。
山寺、一昨年近くの山から山寺を眺めました、逆から見るのも乙でしたよ。蔵王の御釜は年に2回は見ていますが、今年は1回だけでした。
by g_g (2017-09-24 19:09) 

はるか

g_gさん、よしころんさんのところから飛んで行き、見せていただきましたが、コメントもせずにすみませんでした。

こちらにお越しいただき、ありがとうございます。

そうですか。蔵王まで2時間、とても良い温泉が近くでよいですね。

母が蔵王温泉の泉質がとても腰痛に効くということで、夏の頃は初めて行ってみました。
御釜もとても美しくて、あの稜線を超えて、歩いてみたかったです。

いろいろ教えていただけたら幸いです。
これからよろしくお願いします。
by はるか (2017-09-25 21:35) 

旅爺さん

いよいよ季節は夏と秋の過渡期ですね。
晴れ間が続くようになったら東北方面にお出かけしたいです。
月山にはケーブルカーがあるんですか?。
by 旅爺さん (2017-09-28 19:58) 

旅爺さん

栗ムキ専用のハサミはホームセンターで売ってますよ。
凄く切れるので注意です。ジョイフルホンダなら売ってるかな?。
by 旅爺さん (2017-09-28 20:13) 

はるか

旅爺さま、山は紅葉が進んでいる時期ですね。

月山はケーブルではなく、リフトがあるそうですよ。
リフト山頂駅からは1時間40分ほどで月山神社に登れるということです。

ここまでなかなかまた行くことができませんが、花の時期や紅葉時期は
とても良いかと思います。行ってみてください。

それと、栗むき専用ハサミがジョイフルで買えるのですね( ゚Д゚)。
よく買い物に行くのですが、いつも決まった棚しかみていないので、
まったく知りませんでした。探してみますね。

娘に旅爺さんのお宅の栗ご飯を見せたら、「うちの3倍栗が入っていておいしそう」と、羨ましそうでした。

栗剥くのに手間がかかって、ちょっぴりしか栗が入っていない我が家の栗ご飯です。

by はるか (2017-09-29 20:06) 

旅爺さん

栗ご飯は皮むいたのがスーパーに売ってるので買って作った方が早いですよ。爺は今日小さな山栗を拾ってきて家内と食べましたよ(^_^)/””””
by 旅爺さん (2017-10-01 17:44) 

はるか

旅爺さん、こんばんは。
ちょっと出かけており、レスが遅くなりました。

はい、皮むき栗売っていますね。でもやはり皮剥いて作る栗ご飯がよいのです。

山栗、おいしかったでしょう?羨ましい~。

by はるか (2017-10-04 23:08) 

旅爺さん

今日はジョイフルホンダと福田屋にお買い物予定です。
少し寒い日なので温かい物でも食べてこようかな?。
はるかさんの予定は・・(?_?)
by 旅爺さん (2017-10-05 08:50) 

旅爺さん

いよいよ秋本番ですね。
今度は何処の旅を計画されてるんでしょうか?。
by 旅爺さん (2017-10-08 08:30) 

はるか

旅爺さん、今日やっと会津駒を更新しました。

今週は疲れで眠かったり、筋肉痛だったり、部屋の片づけでなかなか進みませんでした。秋のメインイベントは会津駒登山でした。
でもまたお山に行きたくなりました。
by はるか (2017-10-09 15:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。