2月は東信州へ

2月 ブランシュたかやまで滑って来ました。

今回もNEXCO「ウィンターパス・軽井沢・菅平」利用で、関越道~上信越道、中部横断自動車道佐久中都ICへ。
一般道で白樺湖方面へ、ブランシュへとつなぎ、到着は8時45分過ぎ。

ここはスキーオンリーのスキー場。
’今年の東信州は雪は少なく、でも非常に寒いらしい。’’諏訪湖では久々に御神渡りも出現。

スキーブログのゆぽさんから、いろいろ情報をいただいていました。が、まじで、寒かったデス。
一日目はマイナス6度。雪は圧雪。降雪なく人工降雪らしいです。

DSC_0652.JPG

ブランシュたかやまスノーリゾートの感想。

1、平日はシニア男性多し、上級コースをかっ飛ばし~。中級コースは空いていました。
2.外国人はいないようでした。珍しいですね。
3.ゲレンデはいろいろあって楽しいレイアウト、でもバーンが硬くて、
  へたっぴな私は、エッジ噛まずに中級コースでもスピードが出て怖かったです。
4.休日はファミリー多し。ボーゲンキッズがかっ飛ばしらしいです。
5.食堂がフードコート方式、ラーメン、どんぶりもの。洋食、そばうどんとバラエティー豊か   なかなか充実。値段もお手ごろ。コーヒー300円。

  一日目は食堂はシニアばっかりでびっくり。私なんて若いほうだったよ((笑)
  (この日にHEADのシニアスキー板試乗会があったようでした。)

2日目はピラタスに行こうか迷いましたが、ブランンシュへ。
2日券を買えばお得だったなあと悔いておりました。

昨日よりもシニアは少なめ、大人券付けた人多かったです。
バーンはさらに硬め。気温マイナス8度。上のゲレは風が吹いて寒かったです。


何度か山頂へ登ってみました。
遠く北アルプスまで見渡せました。お地蔵さんの後ろは蓼科山。風が結構強いです。(スマホ撮影で遠距離はあまりよく撮れてません。)

DSC_0654.JPG

DSC_0646.JPG

スキーオンリーは、後ろ向きで滑ってくるボーダーを気にせずに、前方を注意するだけなので、気楽です。スキーとボードの視野は違うらしいです。

欲を言えば、パフパフ新雪がほしかった~。

3日目パウダー求めて北信へ行こうかと思ったのですが、家と逆方向では帰るのが大変なので、観光日としました。諏訪湖へ。

御神渡りを見てきました。

ここ数日で湖の氷も解けてきているようでしたが、岸から岸へと続く氷の小径がありました。

DSC_0669.JPG

湖に近ずくとパキンパキンと音がする。御神渡り初めて見ることができました。そして諏訪湖はいつ来てもよい所です。

DSC_0670.JPG

そして諏訪大社秋宮と「万事の石仏」にお参りして、諏訪を後にしました。

ウィンターパス利用は、往復上信越道路ICを使わないと有効にならないので、諏訪湖から中山道の和田峠越えして、小諸へと向かいます。有料和田トンネルは使わずに旧道くねくね峠道を行きました。これがある楽しいサプライズになりました。

峠道でカーブを曲がりかかると、何かの鳥の群れが車の前を横切っていき、よくみると
ヒレンジャクの群れでした。
「お~、ヒレンジャクだ。」突然の出会いにうれしい叫びをあげてしまいました。(写真は撮れなかった・・・)

小諸でお昼。小諸はそばだねってことで「草笛本店」さんへ。懐古園のすぐ目の前にあるのですね。

ここのお蕎麦の盛りのよいことにびっくりです。こしがあって、おつゆもおいしい。
そしてかき揚げもサックさくでこちらもすごくおいしかったです。

DSC_0676.JPG

お腹がいっぱいになり、ちょっと歩きたくなりました。
布引山観音へ。15分くらい山を登るとあって、いい運動になるかと行ってみたら、
北斜面の参道はこの通り。

DSC_0679.JPGDSC_0680.JPG

滝も凍っておりました。辞めました。又来ます。

DSC_0678.JPG

オリンピックが終わってしまい、何だか寂しい今日この頃。

毎日いろいろ見ていたけれど、一番好きな競技はスノーボードハーフパイプ。
ゲレンデではボーダーとかち合うのが怖いのですけどね。

平野君とショーン・ホワイトの競い合いに手に汗握った日でした。

選手の皆さん。お疲れさまでした。そして感動をたくさんありがとうございました。

「はるか日誌2月号「」でした。読んでくださりありがとうございます。

nice!(23)  コメント(18) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。